足腰が寒すぎて仕事に集中できないっ!
冷えすぎて身体のあちこちが痛く感じる。
手足が冷たすぎてちゃんと血が流れているのか不安になる……。
冬が来るたびに、そんな「冷え」に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、デスクワーク歴20年以上、冷え性に悩む私が実際に使っている「あったかグッズ」をご紹介します。
保温性に感動したものが多いですが、ここはイマイチ……という使用感や注意事項も正直に綴っておきますので、購入検討時の参考にしてもらえたら幸いです。
あったかアイテムを活用すれば暖房代も少し抑えられるかも
冷え性対策に足腰を温めると節電にもなる!?
足腰が冷えると血行が悪くなり、肩こりや腰痛などの不調を引き起こしやすくなります。
そして身体全体を温めるために暖房を多く使用し、電気代がかさむというデメリットも……。
そこでおすすめしたいのが、腰回りの冷気を遮断するクッションや発熱素材の靴下、足首まで保温できるルームシューズなど、あったかアイテムを組み合わせて足腰を温める冷え性対策。
足元からぽかぽかと温まることで血行が促進され、身体全体が温まるので暖房の使用量を減らすこともできます。
冷え性対策だけでなく節電にもつながるという一石二鳥の対策なので、あったかアイテムの併用をぜひお試しください。
足元が温まるとパソコン作業にも集中しやすい
自宅や会社で腰回りが寒い時期に大活躍のクッション
冬のパソコン作業には、腰まわりをあたたかく包んでくれるクッションを愛用しています。
腰を包む座れる毛布(コジット)
いつも使っている椅子にセットすれば「ふんわりほかほかチェア」に変身させることができるクッションです。
私はまず自宅用に購入して満足したので、会社用にも追加購入しました。
(結構大きいので、可能なら会社宛で通販購入がおすすめ)
ブランケットと併用すれば、暖房が届きにくい席の快適度が大幅にアップ!
ダイニングチェアやオフィスチェアだけでなく、座椅子やソファでも使用できるので、腰回りの冷えが気になる方にはぜひ試してもらいたいです。
長時間パソコン作業する方には特におすすめ
家事やリモートワークにおすすめ!足元からほかほか温まる厚手の靴下
自宅で過ごす夜間や休日は、発熱加工であたたかい厚めの靴下でとことん冷えに抗います。
履くホカロン(レンフロ・ジャパン)
カイロでおなじみ「ホカロン」ブランドだけあって、とってもあたたかい厚手の靴下。
よく伸びるのでとても履きやすいです。
総パイル、裏起毛、発熱加工で、つま先までホッカホカに過ごせます。
かかとの位置があいにくく履いているうちにズレやすかったので、ルームブーツの中に履いてみたところズレが気にならず、こたつに足を入れているかのように足元からホカホカあたたまりました!
足元専用の暖房を使っていた方はこれとルームブーツを併用すれば節電できそうなあたたかさです。
フィット感が残念!と思いきや、ルームブーツとの相性が良くて活躍
靴下サプリ まるでこたつソックス(okamoto)
「冷えにくい」どころじゃなく「暖かい!」発熱素材の威力にびっくりした靴下。
「三陰交」という、女性特有の疾患にも効果が高い足首のツボを発熱素材で刺激することで温めてくれるんだとか。
伸縮性があって履き心地も良いです。
かなりボリュームのある靴下なので、自宅でのテレワークやリラックスタイム用におすすめ。
レッグウォーマーと靴下が合体したような感じで、これを履いていると本当にポカポカ。
お風呂上りから就寝までの夜更かし時間にとても重宝します。
自分用にはちょっと悩んでしまうお値段(1足 約2000円)なのですが、親しい人へプレゼントしても喜ばれると思います。
シリーズ商品が増えているから他のも試したいな
通勤や通学には、いつもの靴が履ける保温力抜群の靴下が活躍
重ね履きのためにワンサイズ大きめの靴を用意した経験はありませんか?
保温効果がありながらも厚みを抑えた靴下なら、いつもの靴が履けるので通勤通学に助かります。
ココピタプラス あったか実感(okamoto)
つま先が二層構造になっていて保温力に優れた靴下です。
肌側は吸水速乾生地、外側は吸湿発熱生地になっていて、2枚の生地の間にできた空気層がつま先を保温してくれます。
ホカホカ感はあまり感じませんが、私はつま先の冷えがかなりマシに感じます。
フィット感があり、柔らかな肌触りが気に入りました。
重ねばきしなくても足先が冷えにくく、厚すぎない生地だからいつもの靴で通勤可能なのが嬉しいですね。
ハイソックス丈だけ改良してください
桐灰化学 足の冷えない不思議なくつ下つま先インナーソックス(小林製薬)
手持ちの靴下やタイツの中に履くだけで魔法瓶のように保温してくれる、つま先だけのインナー靴下。
断熱エアヒート繊維の1本1本に空気を含み、冷気をカットしつつ熱を逃がしません。
薄い生地なので重ね履きしても違和感や不快感がなく「つま先部分だけなのにこんなに違うの?」ってくらい冷気から守ってくれました。
仕事の時はあまり分厚いのを履いていけないから助かる
痛みを感じるほどのつらい冷えには、足首用の巻くカイロ
寒い空間で長時間過ごす日や身体に不調を感じるほど強い冷えを感じる時には、足首用の巻くカイロも使用しています。
桐灰 巻きポカ 足首用(小林製薬)
もう何年も毎冬お世話になっている足首用カイロ。
マジックテープのついたホルダーのポケット部分に専用のカイロをセットし、足首に巻いて使用します。
足の裏に貼るカイロが増えていますが、なんとなく「臭わないのかな?」って心配なので私は足首あたため派です
冷えすぎて身体に痛みを感じる時、これで足首をあたためると和らいでいる気がします。
ローカル電車での移動やイベント会場など、暖房が行き渡らない席で長時間過ごす時、冬の屋外作業やキャンプでも役立ちます。
ホルダーセットは売っていても取り替え用の専用カイロを売っていない店舗もあるので、ホームセンターなどで見つけた時にはまとめ買いしています。
「巻きポカ」は手首用もありますよ
ほかほか靴下と併用で足元から身体をあたためるルームブーツ
厚手の靴下とルームブーツを併用すれば足元から体がぽかぽかに。
冷え込む冬のパソコン作業も捗ります。
moz ルームブーツ(FARG&FORM)
冬が来るたびにリピート購入している、履き心地の良いルームブーツ。
へたりにくい生地なのに適度に柔らかく、長時間履いていても疲れません。
ほかほか厚手の靴下に足首までカバーしてくれるルームブーツを一緒に履くことで、床からの強い冷えも抑えられます。
サイズや色のバリエーションがあるので家族で色違いもおすすめ。
ワンポイント刺繍が入っているのでパッと見で左右を間違いにくい
足腰保温グッズを活用して、冬のパソコン作業も快適に!
私が実際に愛用している冷え性対策グッズをご紹介しました。
気になるモノがあれば、ぜひ店頭や通販サイトでチェックしてみてくださいね。
同僚や家族へのちょっとしたプレゼントにもおすすめです
昼は会社でデスクワーク、夜は自宅でネット三昧の40代女性。冷え性なクセに夜更かし好き。会社は空調設備が古く自席の足元まで暖房が届かないのが悩み。二拠点生活をおくる実家は気密性が低く極寒!そこへ帰る電車もまた極寒!一番好きな暖房は「猫の体温」です。
\ この記事へのコメント /