大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の立体キーホルダーがめちゃくちゃかわいくてお気に入り。
なのにSNSでは「尻尾が欠けて行方不明」なんて悲しい報告も目にします。
大切なキーホルダーの見た目を損なうことなく、傷や破損から守りたい!
そう願って試した「お守りカバー」がジャストフィットだったのでご紹介します。


100均のクリアポーチよりもジャストフィットなカバー、見つけました!
可愛いけど壊れやすい?ミャクミャクキーホルダーを守りたい!

商品名 | EXPO2025 ミャクミャク 立体PVCキーホルダー プレート付 黒 |
サイズ | 縦5.5×横3.5×厚さ2cm ※金具部分は除く |
素材 | PVC(ポリ塩化ビニル) |
発売元 | 株式会社FUJISEY(ANAグループ) |
欲しかった黒ミャクミャクの立体キーホルダーを手にしてニンマリしたのも束の間、SNSでショッキングな報告を目にしました。
あのですね
— 黒猫クロノ@mipo (@yamamizu1531) September 26, 2025
私の
ミャクミャク
尻尾
行方不明🥲#ミャクミャク pic.twitter.com/elxIyYxHWJ
ミャク様の尻尾取れてた😂 pic.twitter.com/kBfFHdkLSn
— きき🍛🍺 (@ss_kk_d) September 15, 2025
ミャクミャク様の尻尾が欠けてる!!
可愛いけど壊れやすい、傷つきやすいというのはこの手のキーホルダーにはよくあることなんだとか。
万博が終わればもう手に入らないかもしれない思い出の品なので、なんとかきれいな姿のまま使いたいものです。

なにか対策しなきゃ
ミャクミャクキーホルダーの保護に使えるもの
お気に入りのキーホルダーを保護しつつ普段使いするためには、見た目を損なわない透明のカバーが必要です。
購入時に付いているクリアフィルムの袋
とりあえず最初は、購入時に付いているクリアフィルムの袋を外さずに使っていました。
でも薄すぎて衝撃に弱そうなのと、「買ったまま感」満載の見た目がやっぱり残念。

もうちょっと良い感じのカバーを探そう
100均のクリアミニポーチ

次に試したのが、キャンドゥやセリアの推し活コーナーにある「PVCクリアミニポーチ」。
私は元々ついていた金具を外し、ミャクミャクキーホルダーの金具部分が外に出るようにセットしてみました。

開け閉めのボタンはミャクミャクのうしろに隠れます。
透明だけど反射は少なく、保護力もアップして良い感じ!

少し余裕のあるサイズだから、動きのあるポーズのミャクミャクキーホルダーでも問題なさそう
キーホルダーカバー
「PVCクリアミニポーチ」に入れた状態でしばらく使っていたのですが、「もっとぴったりサイズがいいな」という気持ちが日に日に高まり、再捜索を開始。
擦り傷などは「キーホルダーカバー」で予防できそうですが、アクリルキーホルダーを想定したものはほとんど下が開いています。
今回は「尻尾が欠けてしまっても無くしたくない」という希望もあるので、サイズと形状どちらも理想通りのモノを見つけるのは困難でした。


立体キーホルダー向けのカバーって意外とないんですね……
イチオシの「お守りカバー」は立体ミャクミャクにぴったり!
やや意地になった大捜索の末、たどり着いた理想通りの保護アイテムは「お守りカバー」でした。
その名の通り、お守りを保護するためのクリアカバーですが、サイズがミャクミャクキーホルダーにピッタリだったんです!


フタの部分にちょっとだけカットを入れると金具部分が通せます。

柔らかいけれど丈夫な素材で、フタを抑えるベルトもあるからカット部分から裂ける心配もなさそうです。
キーホルダーひとつのためにわざわざ買うのはもったいないかもですが、ここまで理想通りの保護アイテムはなかなかないので大満足です!

私の黒ミャクミャクには「5.2×7.6cm」がジャストフィット
大切なミャクミャクキーホルダーはお守りカバーで保護しよう

もし今「ミャクミャクの立体キーホルダーにジャストフィットなカバーがほしい」とお探しなら、「お守りカバー」がおすすめです!
ミャクミャクのポーズによってサイズは異なると思いますが、「お守りカバー」もサイズ違いで販売されているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

お守りカバーは100均には見当たらなかったので、Amazonで買いました
\ この記事へのコメント /